9月読書会のお知らせ

【本てどうやって選んでるの?】

記念すべき第10回目、そしてもうすぐ読書の秋、ということで、
次回の読書会のテーマは、「本の選び方/読み方」です!
どうやってその本に辿り着いたのか、
それだけでもストーリーになったりしますよね。
それに読み方も、紙派?電子派?だったり、
速読だったり、じっくり読む、だったり人によってスタイルがあるんじゃないかなって思ってます。
本読みたいなと思ってても、
どうやって本選んでいいのかわからない方など、
ぜひぜひ、参考にしてみてくださ
い。
聴講でも参加可です!
※添付の画像は主催メンバー西村が紹介する予定の、
「読書」をテーマにしたバイブル的な本です。
◆日時:2024年9月25日(水)20:00〜21:30
◆開催方法:Zoom
◆参加費:無料
◆内容
・挨拶
・自己紹介
・本の紹介(5分以内/1人)
・語らい
・締め
※「本の紹介」について・・・5分以内であれば、1分でも2分でも問題ありません。Zoomでの開催ですので、実物をカメラに映していただいてもいいですが、画像等があった方が伝わりやすいかもしれません。
※「語らい」について ・・・本の紹介を聞いた感想やディスカッションを行います
◆参加フォーム
◆問い合わせ先
11KS 西村:nishimurachikashi@gmail.com